
冷え性は主に体液循環が原因です。
手や腕の冷え性は頚椎の歪み、脚のむくみは腰椎や骨盤の歪みが主な原因です。カイロプラクティック療法で歪みを正せば、血流やリンパの流れがもとに戻ります。
特に足の冷え性はふくらはぎの動きが重要です。定期的にストレッチをすることで冷えををかなり抑えることができます。
冷えると血流が悪くなりますのでむくみの原因にもなります。そして間違ったダイエットは筋力を低下させ冷え症やむくみを悪化させてしまいます。
当院では治療しながら家でできる正しいストレッチや筋トレの方法をアドバイスしております。
冷え性でも首も施術
疲労が溜まってくると、首に負担がかかってしまいます。頚椎が歪むと全身の筋肉が硬直してしまうため、血流が悪くなってしまいます。頚椎を施術することで筋肉が緩まり、他の部位の施術もより効果的になります。